新しいSSDが大きなメリットをもたらすことは滅多にありません。確かに、新しいメモリや新しいSSDコントローラを搭載するSSDは数多くありますが、フラッシュメディアの可能性を文字通り一変させるようなSSDに出会うことは稀です。本日テストするMicron 2600 Gen 4 QLC SSDはまさにそれを実現するだけでなく、それ以上の機能を備えています。2600は、Micron独自のG9 276層4ビットQLC NANDを搭載したDRAMレスSSDで、このG9 NANDはPhisonの最新4チャネルGen4 DRAMレスSSDコントローラPS5029-E29と組み合わせられています。しかし、これはほんの始まりに過ぎません…
. . .
Micron社は、最新のG9 276層QLC NANDフラッシュメモリと、Phison社の最新E29T Gen4 DRAMless 4チャネルSSDコントローラ、そしてMicronの最新Advanced Write Technology(AWT)を世界に向けて発表しました。このパッケージは、Micron 2600 Gen 4 QLC DRAMless SSDに搭載され、QLC NANDとしては史上最高のパフォーマンス、TLCベースのSSDに匹敵するパフォーマンスを提供します。しかも、一般向けには販売されていません。これは事実です。まあ、ある意味、ですが。これはメーカーが利用できるクライアントSSDであり、PC、ノートパソコン、ウルトラブックに統合される非常に人気のあるSSDになるでしょう。そして、ほとんどの人は、この驚異的な技術がシステムに搭載されていることに気付くことはないでしょう。なぜなら、これは単なる1つの統合コンポーネントだからです。- thessdreview.com
ソース: 翻訳: